高額医療合算介護サービス費の医療費控除での取り扱いについて
令和4年に死去した母が特別養護老人ホームに入居していた際の費用を医療費控除に含めるのを忘れていたため、更正申告をする予定です。
お伺いしたいのは、高額医療「合算」介護サービス費についてです。こちらを「補填される金額」に入れたいのですが、どのように計上すると良いでしょうか?
特別養護老人ホームの場合、月々の高額介護サービス費は補填された額を1/2にして計上するかと思いますが、前年8月から該当年7月の1年分がまとめて還付される「合算」介護サービス費は、1/2の補填額とするのか、それとも全額を補填額とするのかどちらでしょうか?
何かのサイトで「合算」介護サービス費はどのような場合も1/2にしないと記載されていたのを見かけた記憶もあります。なお、特別養護老人ホームへの入居以外で介護保険サービスは使用しておりません。
ご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。
税理士の回答

竹中公剛
医療費の戻りですので、全額を医療費から引きます。
本投稿は、2025年03月09日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。