医療費控除対象となる病院までの交通費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除対象となる病院までの交通費

医療費控除対象となる病院までの交通費

実家の母が認知症が進み、在宅介護で実家に4か月程滞在中です。
実家は神奈川県、自宅は東京都世田谷区ですが、通院のために東京都千代田区の病院までの交通費は、実際に使った実家神奈川県から病院(東京都千代田区)までの交通費なのか、住民票がある東京都世田谷区から病院(東京都千代田区)までの交通費のいずれとなるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
医療費控除の対象となる交通費は必ずしもご自宅等をスタート地点として考える必要はないかと思われます。
これはご自宅以外の場所から通院する場合(急病など)もあるためです。
したがって、医療費控除の計算の際には、実際に支払った交通費を計上されるのが良いでしょう。

本投稿は、2025年04月15日 00時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の医療費控除について

    遠方の大学病院で手術予定です。 新幹線代(交通費)は医療費控除の対象になりますが、下記は 医療費控除の対象になるのか教えて頂けたらと思います。 遠方の...
    税理士回答数:  1
    2017年01月13日 投稿
  • 確定申告における医療費控除(交通費)について

    はじめまして。医療費控除の通院費について教えてください。 私は埼玉県に在住しており、都内のクリニックに定期通院してます。 この度医療費控除をすることになった...
    税理士回答数:  1
    2022年01月31日 投稿
  • 医療費控除について

    多汗症のため、美容外科で20万ちょっとの施術(ミラドライ)を受けようと考えています。ネットに対象になると書いてあったので、病院に確認したところ対象にはならないと...
    税理士回答数:  4
    2020年05月16日 投稿
  • 医療費 タクシー代について

    確定申告時の医療費控除について相談です。 子供が病気の治療の為通院しています。通院先の病院へはバスや電車を何度か乗りついで行きバス停から病院まで距離もあり子供...
    税理士回答数:  2
    2018年12月04日 投稿
  • 妊婦交通費の医療費控除について

    10月出産予定の妊婦です。 通院にかかる交通費も医療費控除に含まれる と、調べると出てくるのですが 『通院のための交通費は医療費控除の対象になりま...
    税理士回答数:  2
    2024年03月25日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228