申告済医療費控除の確定申告の修正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 申告済医療費控除の確定申告の修正について

申告済医療費控除の確定申告の修正について

医療費控除の確定申告の修正(申告者変更)は可能か教えてください。
2月に平成26年から29年までの家族4人(私、主人、子供2人)全員の医療費控除を申告しました。
申告前に税務署に聞いた際、私でも主人でもどちらが申告しても良いとのことでしたので、時間の取れやすい私の名前で申告したのですが…1ヶ月以上たっても税務署から何の通知も来ないので周りに聞いたりネットで調べたら、私はパート勤務で扶養控除内で働いているため所得税を納めてないので還付されないと知りました。
主人の名前で申告してれば還付されるのでやり直すようにと主人に言われております。主人で申告し直すことは可能でしょうか?私が持病があるため年間20万以上医療費を毎年支払っております。
医療費が負担になっているので少しでも還付されると助かります。
ご教示お願い致します。

税理士の回答

一度申告をしてしまっているので、ちょっと、手続きが面倒だとは思います。
流れとしては、あなたの申告の取り下げを行い、旦那様の名前で申告をし直すと言うことになります。
最初に説明した税務署職員もちょっと配慮が足らなかったですね。
その説明をしてこの結果になった旨を伝えてもらった方がいいと思いますので、あなたの申告書の控え等を持って、税務署に行ってもらった方がよろしいかと思います。

早速のお返事ありがとうございます!
可能性があるということなので税務署に行って相談してみます。

本投稿は、2019年05月09日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,963
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,642