再精密検査になった場合の人間ドッグの自己負担額は医療費控除に算入できますか?
人間ドッグを受診し、要精密検査と診断された場合、人間ドッグ自己負担額は確定申告の際に医療費控除に算入できるのでしょうか?
精密検査は別の医療機関で受け、治療の必要なしということでした。
よろしくお願いします。
税理士の回答

精密検査の結果、病気が発見されて治療することになった場合には、その検査費用は医療費控除の対象になります。
回答ありがとうございます。
ということは、今回は人間ドッグの費用は控除対象にできず、精密検査を一般診療で受診した分の医療費は控除対象になる、ということで正しいのでしょうか。

人間ドックでの精密検査費用は病気が発見された場合でなければ、医療費控除の対象になりません。治療のための一般診療の中での精密検査であれば、医療費控除の対象になります。
よくわかりました。大変ありがとうございました。
本投稿は、2021年05月18日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。