頭髪抜け毛治療は医療費控除になりますか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 頭髪抜け毛治療は医療費控除になりますか

頭髪抜け毛治療は医療費控除になりますか

男性更年期障害で男性ホルモン補充療法を行っています。その過程で抜け毛が発生し、現在自由診療で、抜け毛治療をしています。この治療に関わる費用は医療費控除の対象となるでしょうか。主治医に確認すると、男性ホルモン補充療法が原因で診断もしているので問題ない、診断書も必要なら用意できるとのことでした。何卒よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

他の病気の影響で抜け毛や薄毛になった場合の様に、その抜け毛治療が治療目的のための医療行為であれば、医療費控除の対象になると思われます。

本投稿は、2021年07月11日 11時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235