共働きの医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 共働きの医療費控除について

共働きの医療費控除について

共働きをしていて扶養家族には入っていませんが生計は同じです。
妻が病気にかかり、医療費を数十万払っています。妻は9ヶ月休職し収入がほとんど無いので、私(夫)が医療費控除を申請してもいいのでしょうか?
医療費控除を申請する際、生命保険の給付金は差し引かなければいけませんが、傷病手当金は申請する必要はないのですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

共働きをしていて扶養家族には入っていませんが生計は同じです。
妻が病気にかかり、医療費を数十万払っています。妻は9ヶ月休職し収入がほとんど無いので、私(夫)が医療費控除を申請してもいいのでしょうか?
→生計を一にする配偶者の医療費を負担した場合、医療費控除の対象となります。

傷病手当金は申請する必要はないのですか?
→傷病手当金は非課税です。所得税の申告書には何も記載する必要はございません。
 また、保険金や高額療養費のように医療費から差し引く必要もありません。

国税庁HP: 医療費を支払ったとき(医療費控除)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1120.htm

本投稿は、2021年10月10日 17時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除 共働き

    共働き世帯で医療費控除をしたいと思います。どちらで申告すればよいがご教示ください。 医療費額:110万 夫収入:540万、妻収入:490万 住宅借入控除の...
    税理士回答数:  1
    2020年02月09日 投稿
  • 共働きの医療費控除

    私は正社員で私の会社の健康保険に入っています。 (例えば、私は給与所得400万) 旦那も正社員のサラリーマンで、旦那の会社の健康保険に入っています。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年06月17日 投稿
  • 共働きの医療費控除について

    医療費が18万円ほどあったので、控除をうけようと、国税局のサイトで確定申告の用紙を作成しました。 夫で確定申告すると医療費控除額は87379円となり、私が申告...
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 共働きの場合の医療費控除

    夫 年収750万 住宅ローン残高で所得税は全額戻り ふるさと納税2万円  妻 年収300万円 ふるさと納税 2.5万円 住宅ローンなし この場合 今年度の医...
    税理士回答数:  1
    2018年11月21日 投稿
  • 共働きで妻がふるさと納税して 医療費控除を受ける場合

    共働きでどちらも会社員 夫の年収が750万 妻の年収が550万です。 ふるさと納税を妻が5万円しました。 今年は出産のため医療費が10万を超えるので医療...
    税理士回答数:  1
    2019年06月23日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228