[医療費控除]確定申告・還付申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 確定申告・還付申告について

確定申告・還付申告について

医療費控除の申請およびふるさと納税の確定申告についてご教示ください。

私は会社員として会社勤めをしているため、例年は別途確定申告は行っておりません。しかし、昨年(2021年)は医療費が多くかかったために、2022年1月に入り
医療費控除の申請を行いました。
また、2021年12月に複数の自治体にふるさと納税を行いましたので別途確定申告を行おうと思い近くの税務署に問い合わせたところ、確定申告は1人1回しかできないため、ふるさと納税分と先に申請した医療費控除分を合わせて再度申告するように言われました。
そのため、再度申告をしようと思いますが、2022年の確定申告の時期は2/16~3/15となっているかと思います。
還付の申請になると思いますので、2/16~3/15の期間でなくても申請して大丈夫ですと言われましたが、再申請について、2/16以前に行っても問題ないでしょうか。

ふるさと納税を行うと所得税からの控除と住民税からの控除が行われると思いますが、確定申告ではなく還付申請でも所得税・住民税の双方の控除が受けられますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

還付申告であれば2/16より前でもできます。
1年間の全ての所得や全ての控除を記載した申告書を提出し直してください。(訂正申告)

還付申告も確定申告に含まれます。
したがって、所得税の申告をすれば、ふるさと納税等について住民税にも反映されます。

本投稿は、2022年01月14日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235