税理士ドットコム - [生命保険料控除]年末調整後の確定申告/生命保険控除の追加について - e-taxも、給料所得の画面で、年末調整した、源泉徴...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生命保険料控除
  4. 年末調整後の確定申告/生命保険控除の追加について

年末調整後の確定申告/生命保険控除の追加について

年末調整後の確定申告/生命保険控除の追加についてですが

夫の年末調整が済み還付も終了した現在ですが
毎年、年払いで支払っている生命保険があり、11月末引落なので
会社の年末調整の締め切りをすぎるために
毎年、医療費があればそれと、間に合わなかった分の生命保険控除を確定申告をしています。

e-taxで変更を選択すると
配偶者控除やその他を1から入力しないとダメでしょうか。

生命保険控除は複数あり一つではありません。
が、全てを入力し直すにしても
もう手元に控除証明書はありません。
その分も含めて申告しなおさねばならないのでしょうか。


それとも、追加したい生命保険分と医療費控除の2つのみの申告で事足りるのでしょうか。
去年どうやったか記憶になく…


ご教示ください。
よろしくお願いします。

税理士の回答

e-taxも、給料所得の画面で、年末調整した、源泉徴収票を入力します。
その他の追加の生命保険料控除は、所得控除のところの生命保険料控除を開いて、追加します。
医療費控除も、追加入力します。
ので、
、追加したい生命保険分と医療費控除の2つのみの申告で事足りるのでしょうか。

結論は、その理解でよいです。
頑張ってください。

本投稿は、2021年01月15日 23時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 生命保険の契約変更の追加保険料について

    3月決算法人で、決算内に逓増定期保険を契約しましたが健康診断で引っかかり契約内容が一部変更になりました。3月末までに標準保険料を支払いましたが特約保険料の分だけ...
    税理士回答数:  1
    2017年05月22日 投稿
  • 生命保険料控除について

    サラリーマンで副業を行っているものです。 副業内容としてはせどりを事業所得で行っています。 生命保険に加入しており、今月に生命保険料控除を適用したいと思...
    税理士回答数:  1
    2020年12月15日 投稿
  • 確定申告で生命保険料控除をしたいのですが…

    昨年退職し(退職した時点で収入の合計は160万程)その後は旦那の扶養に入っているのですが、確定申告をしていなかった為、これから昨年分の確定申告をするつもりです。...
    税理士回答数:  1
    2020年08月05日 投稿
  • 生命保険料控除

    お世話になっております。 生命保険料控除についてですが、わたくし本人分と妻分の保険料を私の口座から引き落としており、確定申告時には私の申告書内でまとめて生命保...
    税理士回答数:  2
    2020年06月10日 投稿
  • 生命保険料控除について

    年末調整で提出する生命保険料控除や個人年金の控除などで万が一間違って提出して、給与担当者もそのまま年末調整してしまった場合は誤りは税務署から連絡が来るのでしょう...
    税理士回答数:  5
    2016年10月23日 投稿

生命保険料控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生命保険料控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226