個人事業主の電気代と本代について
私は今年から個人事業主になり在宅勤務をしています。
旦那は会社員です。
電気代を確定申告の際に計上できると聞きましたが、電気代の請求書は旦那の名前になっており旦那が支払っています。
このような場合でも私の確定申告の際に私が使用した一部の電気代を計上することができるのでしょうか?
また、仕事で使う本を買った際にも旦那のクレジットカードで支払ったものがあります。
旦那名義で支払った本なども私の確定申告に入れられるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
税理士の回答

相談者様が使用した電気代(適正な按分が必要)は、経費として計上できます。また、仕事で使う本も経費に計上できます。
とても素早く回答してくださりありがとうございます!
本投稿は、2022年09月26日 12時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。