確定申告 住民税
オークションでトレーディングカードを出品して総額100万円ぐらいになってしまいました。税務署に確定申告しなくてはいけませんか、ちなみにトレーディングカードは生活動産になりますか。
税理士の回答

竹中公剛
ちなみにトレーディングカードは生活動産になりますか。
難しい問題です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
上記を見てください。それで判断するしかありませんが・・・。
継続して、売っている場合には、やはり、生活用動産にはならないと考えます。
継続的とは毎月行う場合ですか。利益が20万円以下の場合でもですか。

竹中公剛
継続的とは毎月行う場合ですか。利益が20万円以下の場合でもですか。
継続的とは、ある意味年単位です。毎年、そのような売買を行っている。
金額は、関係ありません。
利益が1円でもでたら確定申告をしなくてはいけないですか? 利益が赤字ならどうですか

竹中公剛
利益が1円でもでたら確定申告をしなくてはいけないですか? 利益が赤字ならどうですか
申告するかどうかは、相談者様にお任せします。
今国税庁は、ネット取引について、万全の調査体制を整えていると考えます。
税務署からお尋ねが来た際には、十分な説明と、資料を用意して、しっかりと説明をしてください。
いろんな質問に答えて頂きありがとうございます。今後の参考にさせて頂きます。
相談に乗って頂きありがとうございました。
本投稿は、2022年10月30日 08時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。