フリマアプリの確定申告について! - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリの確定申告について!

フリマアプリの確定申告について!

家族の不要になった洋服、使わなくなったおもちゃ、貴金属(1点50000円前後数点)などを断捨離でフリマアプリを利用して1年近くになります。
予想以上に売れ、利益で100万近くになりそうです。
10月からパートも始め月に50000円前後の収入になると思います。
確定申告はどのようにしたら良いでしょうか?

税理士の回答

こんばんは。

不用品を売却し、1点あたり30万円を超えないようなものでしたら確定申告の対象からは外れますので、パート収入のみが所得になります。

また、パート収入は月5万円程度とのことですので、年間60万円となり税額は発生致しません。パート先の年末調整をして終了かと思います。

本投稿は、2017年09月30日 22時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,528