税理士ドットコム - フリーランスから派遣社員になる後の確定申告について教えてください - > ①今後も副業あっても同じ仕事を続ける場合は、廃...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリーランスから派遣社員になる後の確定申告について教えてください

フリーランスから派遣社員になる後の確定申告について教えてください

現在フリーランスで働いています。
開業届と青色申告承認申請書を提出済みです。

来週から派遣社員になり、現在フリーランスでやっている仕事は副業で続けていこうと考えています。

今年分の確定申告(2023年2.3月にやる分)は青色申告にしようと思っていますが、来年は派遣の収入が主になり副業の所得が20万越えるかもまだわからず、確定申告が必要になった場合に青色申告か白色申告どちらにするべきか悩んでいます。

①今後も副業あっても同じ仕事を続ける場合は、廃業届は提出不要ですか?

②来年副業所得20万にならず確定申告不要になった場合、何か手続きは必要ですか?

③確定申告するなら収入問わず白色より青色のほうがいいのでしょうか?青色から白色に変更するなら何か手続きは必要ですか?

④もし②・③で手続きが必要なら、いつまでにどのような手続きが必要なのか教えてもらいたいです。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①今後も副業あっても同じ仕事を続ける場合は、廃業届は提出不要ですか?

出さないでよい。本当に廃業なら出しますが・・・。
②来年副業所得20万にならず確定申告不要になった場合、何か手続きは必要ですか?

何もない。出さないだけです。

③確定申告するなら収入問わず白色より青色のほうがいいのでしょうか?青色から白色に変更するなら何か手続きは必要ですか?

いいえ、青のままでよい。青で、青色控除を記載しなければ、白と、一緒です。

返信遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます。

確定申告で青色控除を記載しなければということですが、青色申告決算書を提出しないということでしょうか??そうすれば白に自動的に変わるのでしょうか?

確定申告で青色控除を記載しなければということですが、青色申告決算書を提出しないということでしょうか??
青色控除の金額を0円で出します。
自動的には白に変わりません。

本投稿は、2022年12月07日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,417
直近30日 相談数
700
直近30日 税理士回答数
1,392