バイナリーオプションの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイナリーオプションの確定申告について

バイナリーオプションの確定申告について

バイナリーの確定申告に関して、大学生がアルバイトをしたり、主婦の方がパートタイムで仕事をしている場合は、給与所得以外の所得が1年間で20万円を越える場合に税務署に確定申告を行い、税金を支払う必要がありますと書かれていました。

自分のバイナリー収入が215,444円、経費が27,225円の場合、所得が20万円を下回るので確定申告は不要ということでよろしいでしょうか。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

長期インターン先の会社で源泉徴収と年末調整を行って頂いたのですが、それとは別に住民税を申告する必要があるということでしょうか。
また現在大学生で給与所得が120万程なのですが、どのくらいの住民税を払うことになりますでしょうか。

以下の様になります。
1.給与所得
収入金額120万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額65万円
2.雑所得
収入金額215,444円-経費27,225円=雑所得金額188,219円
3.1+2=合計所得金額838,219
4.838,219円-基礎控除額43万円=課税所得金額408,219円
5.住民税額
408,000円x10%=40,800円

本投稿は、2023年01月14日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 大学生 バイナリーオプション 確定申告

    現在大学4年生でアルバイトをしながらバイナリーオプションもやっています。 バイトだと103万円を超えたら、 バイナリーオプションだと利益が20万円を超え...
    税理士回答数:  4
    2018年10月14日 投稿
  • バイナリーオプションの確定申告

    海外バイナリーオプションについての確定申告の方法をお聞きしたいです。 私は大学生でアルバイトをしています。 このまま行けば103万の壁を超えない様にする...
    税理士回答数:  3
    2019年06月26日 投稿
  • 大学生のアルバイト バイナリーオプション について

    今大学4年生でメインのアルバイトで12月まで98万円、サブのアルバイトで26万円稼いでいて、合計125万円ほどです。 この場合の130万の扶養から外れる計算は...
    税理士回答数:  1
    2018年12月27日 投稿
  • バイナリーオプションの確定申告について。

    こんにちは。バイナリーオプションの確定申告、税金について質問させてください。私は親の扶養に属している学生なのですが、アルバイトをしてます。アルバイトの所得は65...
    税理士回答数:  3
    2019年10月23日 投稿
  • バイナリーオプション 確定申告

    バイトなどをしている場合、バイナリーオプション単体の収入が20万円を超えた場合は、確定申告をしなければならないということですが バイトをしておらず、バイナリー...
    税理士回答数:  2
    2020年04月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225