確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

業務委託としてホステスをしています。
お店から支払調書をいただきました。
支払金額が約51万、源泉徴収税額が約1万6千円です。
毎年確定申告をしていましたが、昨年度は思うように働けず収入が下がりました。
毎年、確定申告会場へ行き経費分の領収書の合計が55万を満たなかったのですが(以前は65万)会場の方に55万の経費として[特]と書かれて申告していました。
ですがこれって青色申告の場合の特別控除なのではないのですか?
毎年収支内訳書を書いているので白色だと思うのですが、、、
そして、今年(昨年度分)の確定申告をしようと思っていますが、支払金額が51万の場合この特別控除を受けられるものなのでしょうか?
青色特別控除だと思うので、白色申告の場合は受けられないものなのではと思いまして。
受けられない場合は、基礎控除(48万)のみになりますか?
そうなると51万−48万=3万円の所得という事になるのでしょうか?

税理士の回答

55万の経費としての[特]は、家内労働者等の必要経費の特例になると思います。青色申告でなくても、この特例の条件を満たせば適用を受けられると思います。

本投稿は、2023年02月06日 13時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ホステス 確定申告 支払調書しかない

    ホステスとして働いていたので確定申告を行おうとおもいます。 一年間の中で職場を変えて2社から源泉徴収をお願いしたのですが、一社は源泉徴収。もう一社は支払調書で...
    税理士回答数:  1
    2020年08月10日 投稿
  • 昨年度分の確定申告をしていませんでした。

    普段は正社員として日中働いていてますが、収入が足りず夜はガールズバーでアルバイトをしています。副業をしていることは知られたくありません。 本職の確定申告は...
    税理士回答数:  2
    2016年10月22日 投稿
  • 白色申告の収支内訳書

    収支内訳書は月収支とか詳しく書くのではなく1年の収支をまとめて書いて、青色申告は月いくら、収支だったかを詳しく書くんですか? 収支内訳書だと月いくら稼いだかわ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月28日 投稿
  • 白色申告 収支内訳書

    昨年の5月で秋田での自営業を廃業しました。6月に千葉に引っ越しました。 平成30年度の白色申告収支内訳書の住所欄には現在住んでいる千葉の住所、事業所所在地は秋...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • 白色申告の収支内訳書について

    白色申告の収支内訳書(一般用)の記入について教えてください。 売上金額と仕入れ金額の明細は、売上先名や所在地も記入する必要はありますか? また仕入れ金額は、...
    税理士回答数:  1
    2021年02月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,578
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,461