税理士ドットコム - [確定申告]開業届提出後から数年後に始動する場合について - 過年度、申告不要の状況だったのでしたら、確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 開業届提出後から数年後に始動する場合について

開業届提出後から数年後に始動する場合について

初めまして。
副業をしようと思い、数年前に開業届(白色申告)を出しましたが、結局副業はほとんどせず収入としてもほぼなかった為、確定申告せず放置しておりました。(所得金額が20万円以下は確定申告が不要とのことなので)
今年から副業としての収入があるため、早いうちから準備を進め確定申告しようと思っております。
この場合、副業としての所得がない数年間確定申告していなかった事に問題がございますでしょうか?
また、この機会に白色申告から青色申告に変更することも考えております。
こちらも可能かどうか教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

過年度、申告不要の状況だったのでしたら、確定申告は不要です。

白色申告から青色申告にすることについては、少なくとも2022年分は今からですと間に合いませんが、2023年3月15日までに青色申告承認申請書を提出することで2023年分から青色申告できるようになります。

宜しくお願い致します。

お忙しいところご回答いたどきありがとうございました。

本投稿は、2023年02月11日 23時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353