ひとり親控除
離婚して他県へ引っ越しましたが、子供の養育費は払っています。
私も元妻も個人事業者なので確定申告をするのですが、お互いにひとり親控除は可能ですか。
子供は二人いますので、それぞれに扶養をつけようと思います。
税理士の回答

竹中公剛
離婚して他県へ引っ越しましたが、子供の養育費は払っています。
私も元妻も個人事業者なので確定申告をするのですが、お互いにひとり親控除は可能ですか。
子供は二人いますので、それぞれに扶養をつけようと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1171.htm
ひとり親とは、原則としてその年の12月31日の現況で、婚姻をしていないことまたは配偶者の生死の明らかでない一定の人のうち、次の3つの要件のすべてに当てはまる人です。
(1)その人と事実上婚姻関係と同様の事情にあると認められる一定の人がいないこと。
(2)生計を一にする子がいること。
この場合の子は、その年分の総所得金額等が48万円以下で、他の人の同一生計配偶者や扶養親族になっていない人に限られます。
(3)合計所得金額が500万円以下であること。
合計所得が500万円以下ですか・・・。
そうならば、要件に合致します。
死別・離婚
生死不明
婚姻歴なし
本投稿は、2023年02月26日 06時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。