ふるさと納税の確定申告について
本業の年末調整済みで副業は何もありません。
ふるさと納税の確定申告だけをしたいのですが、年末調整済みの給与所得の情報の入力も必要ですか?
税理士の回答

確定申告であれば、年末調整済みの給与所得の情報の入力も必要になります。
解答ありがとうございます。
給与所得分の入力もしてみたのですが、
去年転職をしていて、源泉徴収票が2枚あり、現在の職場の年末調整の際に前職場の源泉徴収票も一緒に提出をしている状態です。
国税庁の確定申告作成ページから作成していたのですが、年末調整済みの所に源泉徴収票1つ分しか入力ができず、年末調整未済の方に前職場での源泉徴収票の内容を入力したのですがそれで進めてしまうと納付金を幾らか支払わなければいけない状態になります。
今の職場の年末調整の時に一緒に提出しているのになぜなのでしょうか?

現職場の源泉徴収票は、前職分を含めて年末調整がされていると思います。現職の源泉徴収票の金額を入力するだけでよいと思います。
分かりました。
何度も返答ありがとうございました。
本投稿は、2023年03月04日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。