副業の確定申告の仕方について
現在、パートと、御朱印を書くお手伝いのふたつの仕事をしています。
御朱印は、家で書き、神社に納めています。
パートの給与は、160万ほどあり、扶養からは外れています。こちらは、源泉徴収票があり、年末調整をしています。
問題は、御朱印の仕事の方です。
令和4年の御朱印の仕事の収入は、99万ほどでした。
99万すべて、雑所得として、申請すればよいのでしょうか。
その場合、種目はどうすればよいのでしょうか。
初めてでまったくわからないので、初心者でもわかりやすく教えていただけるとありがたいです。
税理士の回答

御朱印の仕事の収入99万は、雑所得として申告することになります。種目は、雑(業務)になると思います。
すぐに、答えてくださり、ありがとうございます。
雑所得の業務で申告することにします。
本投稿は、2023年03月08日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。