確定申告を間違えていた場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告を間違えていた場合

確定申告を間違えていた場合

確定申告を間違えて申請してしまいました。
具体的には全く関係ない雑収入40万を計上してしまっていました。
訂正申告しかないでしょうか?
今年の経費に40万入れたりで帳尻合わせはだめでしょうか?

税理士の回答

訂正申告しかないでしょうか?

⇒今年の確定申告期限は過ぎてしまいましたので、申告内容を是正するには訂正申告ではなく、更正の請求という手続きをする必要があります。
今年の経費に40万入れたりで帳尻合わせはだめでしょうか?

⇒この方法はとれません。先の方法しかありません。

返信いただきありがとうございます。
確定申告が期限ギリギリになってしまい、単純なミスで雑所得40万となってしまい今日改めて確認したところ気がつきました。
↑上記の理由で更正の請求は可能でしょうか?
また何か必要な書類などはあるのでしょうか?

計算が誤っていたのであれば、正しい金額で更正の請求が可能です。
 誤りと正しい内容が認識できる書面の添付が必要となります。仮に、添付書面が不足していた場合には、税務署から追加を求められるかと思います。

本投稿は、2023年03月16日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告、間違えてしまった

    以前個人事業主を始めた頃、確定申告の書き方を間違えて提出しました。従業員を雇っているわけではないのに従業員を雇っていることになってしまいました。訂正書類をだして...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿
  • 確定申告を間違えてしまいました。

    確定申告を間違えて低く申告してしまったようです。 管轄の市区町村から住民税を支払い用紙が届いて分かりました。 かなり安かったので支払いはするのですが、なにか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月05日 投稿
  • 確定申告の申告を間違えてしまいました

    本来なら所得税にあたるものを、間違えて贈与税で申告してしまいました。 まだ期限内なのですが、どのように手続きすればよいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • 確定申告の種類を間違えてしまった場合

    昨年、知人の依頼で仕事をして収入を得ました。アルバイトと認識していた為、確定申告書Aを使って給与所得として確定申告をしたのですが、実際には業務委託であった事が今...
    税理士回答数:  2
    2018年04月09日 投稿
  • 確定申告で振込先を間違えて申請した場合

    先日確定申告を行い、約1ヶ月経ち無事に還付に関するハガキが届いたのですが内容を確認すると振込先の銀行口座が間違っていました。 税務署に連絡したところ、すで...
    税理士回答数:  1
    2023年02月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,218
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228