税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主として開業届および青色申告について - 本業が給与所得であれば、副業は雑所得になります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主として開業届および青色申告について

個人事業主として開業届および青色申告について

現在会社員として働いていますが、副業として年400万円程度の報酬を得ています。確定申告の際、青色申告する方が控除額が大きくメリットが大きいと考えているのですが、そのためには開業届が必要という認識で間違いありませんでしょうか?

税理士の回答

本業が給与所得であれば、副業は雑所得になります。雑所得については、開業届、青色申告承認申請書の提出は出来ません。

副業=雑所得という認識は全ての状況に当てはまるのでしょうか?
副業であっても独立性、営利性、有償性があることに加え、反復継続して遂行する意思や、社会的地位が客観的に認められているものであれば事業所得に該当することはないのでしょうか?

本投稿は、2023年03月23日 14時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309