確定申告で - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告で

確定申告で

確定申告で
株の配当金を30社ほど入力しないといけないのですかね
30社にもらい、
たとえばエクセルで金額だけまとめて計算して

確定申告イーたックスでの記入で
30社まとめの企業分での1つだけの入力でやるのはダメなのでしょうかね

この1つだけの入力ですめばいいが

その30社分もいちいち小さい数字うつのも面倒なので・

税理士の回答

国税OB税理士です。
基本的に「源泉徴収企業」が違いますので、個別に入力してください。

じゃ面倒だが30社わけて1つ1つ入力してイーたっクスでないと原則ダメとかで・・>
かなり面倒ですが

あなたが、どこの会社の分について、配当所得を申告して、配当控除を行うのかがわかりませんので、御面倒でも打ち込むしかありません。
仮に、税務署の申告会場に行ったとしても同様に打ち込みます。
頑張っていただくしかありません。

本投稿は、2023年04月19日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,022
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,633