トレカ売買益の確定申告について
はじめまして、私は数年前から夫婦でトレーディングカードゲームのコレクションをしております。
私はサラリーマンで年収が約2000万円、妻は専業主婦のため年収0円で私の税金上の扶養に入っております。
妻も数年前までは働いていたためある程度の貯蓄があり、貯金を共有しながらコレクションを購入しておりました。
さて、1年前に購入したカードが高騰したため、仮に売却した場合およそ500万円ほどの売却益が出る見込みです。
その際は1点で30万を超える品のため確定申告を行う予定ですが、その際売却者名義での申告で大丈夫でしょうか。
購入時のレシートはなく、クレジットカードでの支払い記録はウェブ上に残っておりますが、その際は私名義の口座からの引き落としでした。
私が売却した際は私の雑所得として申告するため課税額が高額になり、妻名義での売却であれば扶養は外れるものの、世帯での税金としては安くなるため気になってご相談させていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答

トレーディングカードの売却による譲渡所得の申告は、売却者名義での申告でになります。
お返事いただきありがとうございます。
もし宜しければ概算でよろしいので、私名義売買と妻名義売買での税金の差額を教えていただけないでしょうか。
トレーディングカード売却については自営業扱いで売却益500万円、全て白色申告で経費0円、夫婦のみ世帯、私の本業に対する税金は既に支払っているものと仮定
①私名義売買
所得は本業での2000万円にトレーディングカード売却での雑所得500万円が加わるため、累進課税で税率40%として所得税200万+住民税50万の計250万円上乗せで合っているでしょうか。
②妻名義売却
妻が年収500万円になり扶養を外れるため、所得税、住民税、国民健康保険、国民年金が発生するとは思うのですがその額が分かりません。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2023年05月12日 21時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。