税理士ドットコム - [確定申告]アルバイトでも雑損控除を受けられますか? - 雑損控除はアルバイトだけでも受けれます。確定申...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. アルバイトでも雑損控除を受けられますか?

アルバイトでも雑損控除を受けられますか?

シロアリの駆除について調べていましたら、確定申告で雑損控除を受けられるとあったのですが、収入がアルバイトだけでも受けられのでしょうか?
同居中の親は年金収入のみで、自分と世帯分けしています。
バイトの年間収入は100万程なので社会保険には入れていません。年末調整はバイト先の会社で行っています。
この場合雑損控除を受ける対象にはなりますか?
それと確定申告は会社の年末調整とは別ですか?

税理士の回答

雑損控除はアルバイトだけでも受けれます。
確定申告と年末調整は別です。

ただ、バイトの収入が年間100万円程度なら、そもそも所得税も住民税も0円じゃないでしょうか。
納税額が0円なら、雑損控除を受ける意味がないように思われます。
(一応、3年間の繰越がありますが)

分かりやすくご回答頂きありがとうございました。
バイトは関係なく、現在の収入では受けられないという事ですね。まだシロアリ駆除を頼んではいないので、出費をどれくらいに抑えるか再検討したいと思います。

一応、3年間の繰り越しがありますので、今年の税金で引ききれない場合は、来年再来年と繰り越すことが出来ます。

本投稿は、2023年05月29日 03時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437