税理士ドットコム - [確定申告]大学3年生の頃の収入が103万超えていました。 - 確定申告は、全てのアルバイト先からの源泉徴収票...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大学3年生の頃の収入が103万超えていました。

大学3年生の頃の収入が103万超えていました。

昨年(大学3年生)のアルバイトの年収が105万円でした。
アルバイトを掛け持ちしており、103万円で収まるように調整していましたが、計算ミスで超えてしまいました。また、それに気がついたのが最近のことで、確定申告など片方のアルバイトでしか行っていません。
個人で行う確定申告の方法を教えて頂きたいです。
今年も103万超えそうで、今年は勤労学生控除を受け130万円まで稼ぎたいと考えています。勤労学生控除を受ける際には、アルバイト先にはバレるのでしょうか。
教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

税理士の回答

確定申告は、全てのアルバイト先からの源泉徴収票を入手して、所轄の税務署で申告をします。勤労学生控除は、掛け持ちであれば確定申告で受けることになります。

本投稿は、2023年07月13日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,937
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,646