確定申告について
都内でサラリーマンをしています。
副業でネットショップを開始しようと重い、勤務先には伏せておくためにネットショップの所得は申告分離を考えております。
しかし、一方でマンションをローンにて購入をして、ローン控除を受けるべくこちらも確定申告を総合課税にて申告します。
上記のように同年度の確定申告において、一方を申告分離、もう一方を総合課税という事は出来るのでしょうか?
税理士の回答

確定申告について
都内でサラリーマンをしています。
副業でネットショップを開始しようと重い、勤務先には伏せておくためにネットショップの所得は申告分離を考えております。
しかし、一方でマンションをローンにて購入をして、ローン控除を受けるべくこちらも確定申告を総合課税にて申告します。
上記のように同年度の確定申告において、一方を申告分離、もう一方を総合課税という事は出来るのでしょうか?
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問の総合課税制度とは
「総合課税制度とは、各種の所得金額を合計して所得税額を計算するというものです。」
総合課税の対象となるのは、次の所得です。
(4) 事業所得(株式等の譲渡による事業所得を除く。)
ご質問のネットショップに係る所得
(5) 給与所得
ご質問のお勤めに係る所得
(略)詳しくはhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2220.htm参照
したがって、ご質問に有る所得すべてが該当しますので、総合所得課税により、合算して申告する必要が有ります。
では、参考までに。
本投稿は、2015年06月14日 23時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。