[確定申告]個人事業主 在庫の処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主 在庫の処理

個人事業主 在庫の処理

個人事業主として飲食店をしています。
2年前飲食店とは別におもちゃの販売をネットで行おうと思い、200万程度商品を購入しました。
このおもちゃですが、3年前は販売を目的に購入をしましたが、まだ一個も売っておらず、確定申告では事業所得として、3年前の仕入金額を期首棚卸として現在計上しています。
今後も販売をするかどうか未定です。
この場合、このおもちゃは棚卸としてずっと貸借対照表に載せてた方がいいのでしょうか?

税理士の回答

出澤先生ありがとうございます。
勉強になりました。
もし販売をしないとした場合はどのような処理をするのでしょうか?

本投稿は、2023年07月30日 01時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,631