チャットレディの確定申告について
7月からチャットレディ(自宅から)のお仕事を始め、12月まで約6ヶ月で50万円ほど稼げる予定です。
それと合わせて本業で月に9万円程の収入があります。
今後もチャットレディは続ける予定です。
約9万円(本業)+約15万円(チャットレディ)=約24万円ほどの収入にしたいと考えています。
本題になります。
①確定申告はいつにするものなのでしょうか。青色白色とありますが白色?を提出したらよいのでしょうか?またネットだけでも提出可能ですか?
②副業としての確定申告なのですが、経費の計算などはありますか?あれば無知のため教えて頂きたいです。
③現在交際中の彼に秘密でチャットレディをしています。2年以内に結婚を考えていて、まだ先の話にはなりますが、もし入籍した場合、入籍日からチャットレディはやめた方が良いでしょうか?ただただバレたくないと言う理由です。扶養外になったり、確定申告する際にバレたり、彼の会社にバレたりしたくないと言う観点から教えて欲しいです。
④上記の③に続いてまだ先の話ですが、産休中、育休中の収入が減ると思いますがその間に、チャットレディで稼ぎたいと思ってます。その場合最大いくらまで稼いでも良いでしょうか。扶養内、確定申告不要な額を教えて頂きたいです。
税務署に足を運んで話を伺うのが手っ取り早いのは分かっておりますが対面での会話が苦手な為、この場を借りて教えて頂きたいです。説明力もないですがお力を貸してください。よろしくお願い致します。
税理士の回答

①確定申告は、翌年の2/16-3/15に所轄の税務署で行います。開業届、青色申告の届を提出していなければ白色申告になります。ネット(ETAX)でも可能です。
②収入を得るためにかかった費用は経費にできます。
③以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(チャトレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
④上記③の様に、合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内で確定申告不要になります。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
①解決致しました!
②特に落とせるようなものはなく、毎日身バレ防止のマスクくらいなんです。そのようなものでも経費として扱ってもらえますでしょうか?。化粧品などは普段使いするので取り扱えないという現段階での私の認識です。
③例ですが、2024年11月に籍を入れる場合、いつからの収入が48万円以下にしないといけないでしょうか。また副業額が年間20万円を超えていはいけない認識であっていますでしょうか。(超えたら確定申告必須)
④合計所得金額が48万円以下というのは年間でしょうか?月でしょうか?。育休中、産休中の月に副業での最大稼げる額を教えて頂きたいです。
度々質問めすみません。
よろしくお願い致します。

②収入を得るために必要なマスクであれば経費になりますが、そうでなければ経費にはなりません。
③2024年の所得金額を48万円以下にする必要があります。20万円ルールは給与所得者で年末調整をする人に適用されます。
④48万円以下は年間になります。
お返事ありがとうございます。
①②④解決致しました!
③もし確定で2024年内に結婚予定がある場合は2024年1月からもう年間所得金額を48万円に収めとかないといけないということでしょうか?
また本業の方で年末調整するので103万円に収めれるように合計所得48万円になるように働いた方が良いでしょうか?

③ご理解の通りになります。なお、給与所得だけであれば103万円以下にする必要があります。
③もし103万円を超えた場合、私が確定申告するのでしょうか?それとも彼の方でしょうか?
また、彼の方で確定申告する場合チャットレディをしていることはバレますでしょうか?
既に副業をしていることは伝えていますが、在宅ワークとしか伝えておらず。
副業として雑所得(チャットレディ)を20万円未満にしておけば2024年分の確定申告は不要という認識であっていますでしょうか。
本当全て私が知りたかった部分を分かりやすく教えて頂きありがとうございます感謝してます。
本投稿は、2023年08月27日 22時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。