メルカリ 不要なサプリメントの販売
メルカリにて、頂いたものや、友人に協力して購入したサプリメントなどの販売をしています。
去年の売上金はざっと200万円程ですが、その中には、日用品の服や靴なども含まれておりどこまでがサプリメントのお金だかまでは把握出来ていません。
税務署には生活用のものなので申告は必要ないという方と、継続的に売れているから申告は必要だという方とふたパターンいます。
友人に協力して購入したサプリメント(ネズミコウ)に関しては、友人と手渡しでの購入の為領収書などがないのです。
いらないから売ってみるか、マイナスを埋めようという軽い感じで初めてしまったので、郵便や宅配便の領収書などもとっておいておらず、どうしたらいいかわかりません。
継続的に売れているという継続的にはどのくらいの期間や金額の事を指すのでしょうか?
税理士の回答

ご状況によると思います。
ご質問の文中のみでは分かりかねます。
今年も引き続きサプリメントの販売をするつもりでしたら、
商売あるいは副業とみられても致しかたないでしょう。
昨年はたまたま(一回だけ)だまされて購入したものを処分しただけで
今年はもうやりませんというのなら、課税されないかもしれません。
もちろん利益が出てなければそもそも申告する必要ありません。
明らかに利益が出ているのであれば、領収書がないのは仕方ないですが
いつ、誰から、何を、いくつ買ったかを手帳やメール・通帳などから
復元して記録しておくとよいと思います。
本投稿は、2018年01月10日 17時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。