パート120万+副業
パートで120万、副業で収入予定です。パートで源泉徴収している場合、副業の分の確定申告は必要ですか?必要であれば、申告の方法も教えて頂きたいです。
税理士の回答
給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
ありがとうございます。住民税の申告に必要な書類と申告先、申告の時期を教えていただきたいです。
住民税の申告は、翌年の2/16-3/15にお住い市区町村の住民税課に申告書を提出して申告・納税をします。申告(副業が給与所得以外の場合)には、以下の書類等が必要になります。
1.給与所得の源泉徴収票
2.売上、経費の合計額
何度もすみません。タイミーの日雇いで給料明細も源泉徴収票もない場合は、どうすれば良いですか?タイミーに源泉徴収票を依頼すべきでしょうか?
源泉徴収票の発行を依頼すべきですが、発行されない場合は支払金額等に基づいて申告をします。
本投稿は、2023年11月26日 16時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







