業務委託手渡しの確定申告について
6月に前職を退職し9月に別会社に入社しました。前職の職場からは源泉徴収票をもらい現職場で年末調整してもらいます。
無職期間の8月に業務委託手渡しの仕事をしました。収入は14万ほどです。この場合、年末調整または確定申告は必要ですか?
また確定申告が必要な場合、源泉徴収票もないと言われたのですがどのようにしたらいいでしょうか。
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。なお、業務委託の収入は、雑所得になります。
本投稿は、2023年11月27日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。