確定申告と青色申告の申請について
普段は会社員をやっております。一昨年ローンなしで購入したマンションの一室を賃貸として貸しています。会社での年末調整は調整済みです。
去年の中旬頃募集出して、12月に契約ができました。
確定申告に関する質問:
1.募集出す為にのクリーニング代は経費として計上できますか。
2.火災保険料や管理費、修繕費など経費を合計して赤字になる場合、確定申告した方が良いですか。
3.自宅から賃貸物件に転用した場合、募集前に購入したエアコンは減価償却の対象になりますか。
青色申告に関する質問:
4.来年青色申告をしたいです。起業なしで申請できますか。
5.青色申告承認申請書の備付帳簿名に、10万円の控除を適用するためにはどの項目を選択すれば良いですか。
税理士の回答

竹中公剛
1.募集出す為にのクリーニング代は経費として計上できますか。
できます。
2.火災保険料や管理費、修繕費など経費を合計して赤字になる場合、確定申告した方が良いですか。
したほうが得ですが・・・市内でも良いです。
3.自宅から賃貸物件に転用した場合、募集前に購入したエアコンは減価償却の対象になりますか。
この賃貸について、購入したのでなければ、経費にはならないと考えてください。
10万円以上なら、資産にして、償却です。
償却残が残っていれば、償却費を経費にできます。
青色申告に関する質問:
4.来年青色申告をしたいです。起業なしで申請できますか。
不動産ですので、それが起業です。
5.青色申告承認申請書の備付帳簿名に、10万円の控除を適用するためにはどの項目を選択すれば良いですか。
複式簿記での帳簿付けでしょう。簡易でも良いですが。
本投稿は、2024年01月15日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。