確定申告の「住宅ローン控除」か「特別控除」の選択について
初めて相談させて頂きます。迫りくる確定申告の相談です。2023.3に住宅を建てて住み始めました。その前年に土地を購入しています。銀行からの年末残高証明で住宅が約5480万、土地が2900万です。長期優良住宅の認定を受けていて、床面積は160㎡です。住宅・土地ともに単独名義です。
確定申告で「住宅借入特別控除」と「認定住宅等特別税控除」はどちらを選択すべきでしょうか?
特に補助金や贈与の特例などもありません。
ご教授をお願いいたします。
税理士の回答

住宅ローンがあるなら住宅借入特別控除を選択すべきでしょう
本投稿は、2024年01月20日 13時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。