【至急】水商売 確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【至急】水商売 確定申告について

【至急】水商売 確定申告について

昨年度、水商売一本で生計を立てていたので、確定申告や医療費控除について相談したいのですが、働いている店から言われた事でどうしたらいいのか悩んでいます。

給与明細や経費の領収書など、必要書類は大体揃っていますが、
働いているお店に確定申告をする旨伝えたところ、
・支払調書は出せない(出せても表向きの会社で103万円以下のもの。つまり偽造のもの)
・店は女の子個人の税金(毎月10%引いているもの)は税務署には払っていないが、女の子全体(?)としての税金は払っている
・なので、医療費控除の申請をしても無駄だし、払いすぎている税金も戻ってこない。寧ろ私の負担になるのではないか
・今の時給は5000円控除などの事も考慮した上で決めた時給なので(実際にはただ10%取っているだけでそれは店から税務署には払っていないと思います)、今の所得から私が個人的に5000円控除で計算し直して申告するのであれば、入店時から遡って時給を下げて給与計算し直して差額を私に請求するかもしれない(そんな話は今まで一度も聞かされてないのですが)
・勝手に確定申告でもなんでもやればいいけど、私の負担になる

等と言われてしまいました。

私としては、経費でなるべく収入を抑えた上で確定申告はきちんとしたいです。
その上で返還される税金があるのならばそれは受け取りたいです。(追加でもし納める必要があるのならば仕方ないとは思っています)

自分で確定申告しようと思っていたのですが、
店からよくわからない事を言われてしまい不安になった為、なるべく低いコストで申告まで相談させていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

はじめまして
給与明細や領収書などが揃っているのてまあれば、概算計算できるかもしれませんので、ご相談ください。

本投稿は、2018年02月05日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226