定年退職後の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 定年退職後の確定申告

定年退職後の確定申告

年金受給しながら給料をもらっていました。昨年10月定年退職し年金受給のみとなりました。
確定申告をしなければならないのですが、収入には年金受給分もいれないといけないのでしょうか?
だとすると結構な額になってしまうので、現役時より住民税が増えるのではないかと不安です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

確定申告しなければならないとのことですが、何の要件によってかを教えていただけますでしょうか。

こんばんは。しなければならないといいますか、生命保険や扶養控除などがあり還付金があるかと思いますので確定申告したいと思っております。

税理士ドットコム退会済み税理士

わかりました。
確定申告される場合は、年金分も申告する必要があります。

乾税理士
収入を年金を入れないで10月までの給料分だけにするとまずいのでしょうか?脱税ですか?

税理士ドットコム退会済み税理士

給料だけ申告することはできません。

本投稿は、2024年02月26日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 定年退職した年分の確定申告について

    昨年3月末に定年退職し(36年間勤務)、1700万程の退職金を受領しました。このほか 株、FX等の差損、ふるさと納税の利用があります、この場合確定申告すること...
    税理士回答数:  1
    2023年01月06日 投稿
  • 定年退職後の確定申告について

    定年退職後、初の確定申告になります。 私の父の事ですが、私が確定申告の手続きをします...。 収入は、会社の給与と、退職金と、年金になります。 前年度...
    税理士回答数:  1
    2022年02月25日 投稿
  • 定年退職後の確定申告について

    令和1年10月31日に定年退職し、退職金、12月15日に賞与も支給されました。 eTaxで確定申告書は、AかBのどちらでしょうか?退職金や賞与には税金はかかる...
    税理士回答数:  1
    2020年01月23日 投稿
  • 定年退職後の確定申告要否について

    2020年3末に定年退職、同年4月から別会社に転職しました。別会社に定年退職した会社の源泉徴収票を提出し、別会社での年末調整を予定しております。 このケースで...
    税理士回答数:  4
    2021年11月04日 投稿
  • 定年退職後の確定申告に必要な書類について

    定年退職後の確定申告に必要な書類についてです。 去年の中頃に父が定年退職しました。 退職金の手続き等も全て娘の私が行ったのですが、今回確定申告で困ってま...
    税理士回答数:  1
    2022年02月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,125
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229