イータックスによる確定申告 ふるさと納税について
個人事業主、青色申告です。
イータックスで確定申告をしています。
ふるさと納税の電子控除証明書を発行したのですが、楽天ふるさと納税で家族の分もまとめて、私の分のふるさと納税となっているようです。
家族の分はすでにワンストップふるさと納税をしているのですが、私がこのまま電子控除証明書で申請すると取り消しになってしまうのでしょうか?
まだイータックスに、電子控除証明書を連携していないため、別途書簡でふるさと納税証明書を贈ればよいでしょうか?
税理士の回答

ふるさと納税は自分以外の名義のものを確定申告でいれることはできません。取り消しになるかはわかりませんが、間違いですので自分の分だけを入力してください。
ご回答いただきありがとうございます。
確定申告はすでに自分の分だけ記入して申告しています。
イータックスで送信すると、提出書類は省略okと書いてあるので大丈夫でしょうか?

その場合はE-taxのシステムの問題となりますので、E-taxのヘルプデスクにご連絡して確認したほうが良いかと思われます。
本投稿は、2024年03月03日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。