大学生・チャットレディ・確定申告で親にバレないようにするには
確定申告についての質問失礼します。
現在大学2年生で、親の扶養に入っています。
最近、通勤のノンアダルトチャットレディをしているのですが、このことについて親にはバレたくありません。親にはコールセンターのバイトをしていると伝えてあります。
しかし、年収48万円は超えると思うため、確定申告をしようと思っています。
質問なのですが、確定申告をすると親にチャットレディをやっていることはバレるのでしょうか?
もし家に書類などが届いて、「チャットレディである」ということがバレてしまうと困ります(汗)
また、バレないようにする方法など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
税理士の回答

所得金額(収入金額-経費)が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。扶養から外れることが確実になれば、親に報告して扶養から外してもらうことになります。なお、親にはチャトレであることを話さずコールセンターのバイトであると伝えるのが良いと思います。
本投稿は、2024年06月17日 19時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。