副業の確定申告について
クラウドワークス、クラウドリンクスで副業を行って、収入が20万円を超えた際、収入扱いとしては雑所得ではなく事業所得になる認識でよろしいでしょうか?
そのような場合、確定申告は別で申請することは可能でしょうか?
また、申請を別で行うことによって本業の方にもその収入分が上乗された税金はかかってきますか?
税理士の回答

本業が給与所得であることを前提に回答します。副業については開業届の提出ができないため雑所得になります。確定申告は、給与所得と合わせて行います。
ご連絡ありがとうございます。
補足としまして、本業は給与所得になります。
これは、開業してるかどうかで、事業所得になり、
開業はしておらず、フリーランスによる業務委託の場合で発生するお金は雑所得扱いということでよろしいのでしょうか?

ご理解の通り、開業届の提出がなければ事業所得ではなく雑所得になります。
ありがとうございます。
参考になりました。
本投稿は、2024年08月20日 10時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。