個人事業主が廃業届を出した後に受けてしまった仕事の申告方法について
建築業で自営業を営んでいましたが今年の5月末付で廃業届を提出しました。
一旦数ヶ月自営の建築業から離れていましたが、お客様の都合でどうしても受けなくてはならない仕事が入ってしまいまし。
この場合もう廃業届は提出して事業は終わりにしてある事になっていますが、仕事を受けてしまった場合確定申告で経費や売上に計上しても大丈夫なのでしょうか…?
どうしても受けなくてはならない仕事で困っています…。
また、この仕事後は自営業を続けるつもりはないので再度開業届を出す事は考えていません。
税理士の回答

竹中公剛
この場合もう廃業届は提出して事業は終わりにしてある事になっていますが、仕事を受けてしまった場合確定申告で経費や売上に計上しても大丈夫なのでしょうか…?
問題はない。
宜しくお願い致します。
雑所得にて申告ください。
ありがとうございます。
雑所得で申告すれば良いとの事ですが、建築業の個人事業としての売上や経費として計上するのとは別とゆう事でしょうか?

竹中公剛
雑所得で申告すれば良いとの事ですが、建築業の個人事業としての売上や経費として計上するのとは別とゆう事でしょうか?
計算方法は同じです。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年08月21日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。