個人でアフィリエイトの顧客に対してキャッシュバックする場合
個人です。アフィリエイトをしており、顧客に対して定期的にキャッシュバックをしています。このキャッシュバックは、確定申告の際に経費として申請できるのでしょうか?よろしくおねがいします。、
税理士の回答

石割由紀人
アフィリエイトで得た報酬の一部を顧客にキャッシュバックする場合、そのキャッシュバックは確定申告の際に経費として申請することが可能だと思います。
ただし、以下の点に注意してください。
業務関連性の確認: キャッシュバックがアフィリエイト業務に直接関連するものであることを明確にする必要があります。たとえば、キャッシュバックが顧客の購入促進やリピート購入を促すためのものである場合、業務関連性が認められる可能性が高いです。
記録の保存: キャッシュバックの支払い記録(送金明細や振込証明書など)をしっかりと保存しておく必要があります。また、どの顧客に対してどのような目的でキャッシュバックを行ったのか、詳細な記録を残しておくとよいでしょう。
領収書や証憑の準備: キャッシュバックが経費として認められるためには、その支払いを証明するための証憑(領収書や振込明細など)を確保しておくことが重要です。
これらのポイントを踏まえて、適切に経費として計上することが可能だと思います。
本投稿は、2024年09月02日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。