【確定申告】仮想通貨と外貨収入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【確定申告】仮想通貨と外貨収入

【確定申告】仮想通貨と外貨収入

確定申告に向けて相談です。

外貨収入が10月以降発生予定です。
すでに7万円程度ですが、仮想通貨投資をしています。

何か気をつけておくべきことはありますか?

税理士の回答

外貨収入と仮想通貨投資に関連して、確定申告に向けて注意すべきポイントをいくつか挙げます。

1. 外貨収入の計上
①収入の計算
外貨収入は、収入が発生した時点の為替レートで日本円に換算して計上します。日付ごとに適用するレートが異なるため、正確な為替レートを記録しておくことが重要です。
②経費の計上
外貨で発生する経費も同様に、支払時点の為替レートで日本円に換算して計上します。

2. 仮想通貨の申告
①売却時の所得計算
仮想通貨を売却した際には、売却額から取得額を差し引いた金額が課税対象となります。仮想通貨は雑所得として扱われ、総合課税の対象となります。
②取引履歴の保存
仮想通貨の取引履歴をきちんと保存し、取得価格や売却時のレートを正確に把握しておくことが重要です。

3. 確定申告時の対応
確定申告が必要な場合: 仮想通貨の利益が20万円を超える場合、または外貨収入により所得が発生する場合は、確定申告が必要です。雑所得の総額に応じて税率が決まるため、他の所得と合わせて申告することが求められます。
海外からの収入: 外貨収入については、日本国内での税制に従って適切に申告する必要があります。外国税額控除の適用が可能な場合もあるため、二重課税を避けるためにしっかりと対応することが重要です。

本投稿は、2024年09月04日 05時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮想通貨の仕訳について

    こんにちは。 今まで白色申告でしたが、収入が増えたことで税金の額が気になり、来年から青色申告にするべく仕訳の勉強を始めた者です。 私は現在、自分で制作した作...
    税理士回答数:  1
    2015年09月25日 投稿
  • 仮想通貨

    専業主婦なのですが、いくらの利益から確定申告が必要なのでしょうか? また、アルバイトなどしておらず収入はありませんが、扶養や住民税、雑所得の計算方法など知りた...
    税理士回答数:  1
    2021年07月14日 投稿
  • 保険の返戻金と仮想通貨の確定申告

    父は70代で月25万円位の年金生活をしています。 今年、仮想通貨(18万円の利益)と外貨保険解約返戻金(10万円の利益)が入ってきました。 税率の計算をした...
    税理士回答数:  2
    2021年05月01日 投稿
  • 仮想通貨fxについて

    私は仮想通貨fxでインバース無期限という取引を行っています。これは仮想通貨を証拠金として取引します。仮想通貨を、証拠金とするので利益も日本円で無く仮想通貨で得ま...
    税理士回答数:  1
    2021年08月25日 投稿
  • 仮想通貨の税金について

    昨年度の仮想通貨の利益が250万円ほどあります。昨年度の収入は仮想通貨の250万円のみです。 私は親の扶養でありますが、このような場合確定申告の計算の時に基礎...
    税理士回答数:  2
    2022年02月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227