税理士ドットコム - [確定申告]海外不動産、プレビルド物件の登記事務手数料や仲介手数料 - ご質問ありがとうございます。完成前の不動産のた...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外不動産、プレビルド物件の登記事務手数料や仲介手数料

海外不動産、プレビルド物件の登記事務手数料や仲介手数料

よろしくお願いします。

海外不動産の2028年完成予定のプレビルド物件の購入を検討しております。
今年契約する際に支払う事になる登記事務手数料や仲介手数料は今年の確定申告の経費扱いになりますでしょうか?
なお、国内で他の物件を持っており、賃貸収入ございます。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

完成前の不動産のために支出した金額が、
いつの経費になるのか悩むかと思います。


不動産は、海外物件に限らず、
引渡までに時間を要することが一般的です。

不動産が完成するまでに支払った金額は、
建設仮勘定などの資産科目に計上し、
引渡のタイミングで経費や減価償却資産に
振替えるものと考えられます。


現状で他に賃貸収入がある場合でも、
当該物件についての費用と収益は、
収益を生じ始めた期から対応させることが一般的かと思います。


ご参考になれば幸いです。

ご回答ありがとうございます。
引渡での振替なのですね。
白色申告なので、年を跨るかも心配になりました。

また、何があれば相談させて頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

本投稿は、2024年09月28日 04時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644