掛け持ちパートとポイ活
掛け持ちパートをしています
A社 80万弱(交通費込み)
B社 50万弱 (交通費込み)
ポイ活で毎月 1000円程現金化してます
A,B社合わせて130万円を超えないように微調整してます
ポイ活を合わせると130万円を超えてしまうのですが確定申告に含まれますか?
雑収入の20 万円以下と考えて確定申告しなくても良いのでしょうか?
毎年、掛け持ちパートという事で自分で確定申告しています
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
ご回答ありがとうございます。
A,B社共に社外保険加入条件に達しないので、主人の扶養家族でいるためには
ポイ活も含めて130万円にする必要があるとの認識で間違い無いでしょうか?
本投稿は、2024年09月30日 22時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。