旦那の扶養に入っており、旦那の会社からの年末調整についてお聞きしたいです
昨年の12月に旦那が体調不良で
会社を退職しました。
今年の1月〜3月に旦那の仕事が決まるまで、
家計の為、家族に内緒で風俗店でアルバイトをしておりました。
今年の4月から旦那が新しい仕事が見つかり働きはじめて、年末調整が今度ある様で、扶養に入っている私の1月〜3月のアルバイト(内緒で派遣の事務で働いている事にしてました)の給料と給料がわかる源泉徴収がいると言われました。現在もうお店辞めています。
旦那に風俗で働いていた事はバレたくありせん。
この場合、自分で確定申告するから、給料は0で出してもらった方がいいでしょうか?
すみません。誰にも相談できず、どうしたらいいかわからずご相談致しました。宜しくお願いします
税理士の回答

竹中公剛
嘘も方便です。
正しくありませんが、源泉徴収票はいただけないというしかありません。
今後は内緒のはなせない仕事はしないことです。
ありがとうございます。
その場合旦那の年末調査の書類に、
私の給料は0と記載しても問題ないでしょうか?
もしくは、源泉徴収は出せないけど、給料の所の金額は書いた方がいいでしょうか?
重ね重ね質問すみません。

竹中公剛
嘘も方便です。
正しくありませんが、
後のことは後で考えましょう。
103万円以内なら、所得は、480,000円です。が、結果0円も同じです。
本投稿は、2024年10月29日 12時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。