確定申告とゲームトレード等で得た収益について相談したいです
私は現在無職でアルバイトもしていませんが、今年の3月末まで働いておりました。
年末調整を退職前に一度行っております。
令和6年分の給与支払い額が約55万(社会保険などで一部引かれていると思います。)となっていました。
それに加えて現在、ゲームトレードやゲームクラブといったwebサイトでゲームアカウント、駿河屋やbookoffでcdやブルーレイなどを売っておりお金を得ました。
ゲームアカウントは元々、ゲームクラブやゲームトレードのサイトで購入したもので、購入時の金額よりは安く売却しています。
Bookoffや駿河屋ではメルカリやメロンブックスなどで購入したものを売っていて、おそらくこちらも購入時より安く売却しています。
ゲームアカウントやcdなどを売って得た金額はおそらく20万を越えていないとは思いますが、これらの収入は確定申告の際に申告が必要なのでしょうか?
確定申告をやったこともなく知識もないので教えていただけると幸いです。
税理士の回答
こんにちは。
退職前の年末調整は令和5年分の収入に対するものですので、令和6年になってからの収入についてはご自身で確定申告をすることになります。
様々のものを購入・売却しているようですが、売却した品が生活用動産(通常の生活で使うようなもの)であれば所得税・住民税ともに非課税となりますので、その部分については申告不要かと思われます。
給与収入が55万円程度でしたら、天引きされた税金が還付されるかと思われますので確定申告をするのが良いでしょう。
本投稿は、2024年11月17日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







