税理士ドットコム - [確定申告]準確について(一度回答頂いたがその後の回答がなかった為再度) - 準確定申告について、個人事業を廃業する際の在庫...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 準確について(一度回答頂いたがその後の回答がなかった為再度)

準確について(一度回答頂いたがその後の回答がなかった為再度)

今年、父が亡くなり息子である私が個人事業を引き継ぎました。
不動産の賃貸に関しては特に問題もなく申告できそうなのですが、長年休業状態にあった事業の方をどう処理すべきかわかりません。
毎年休業状態で、在庫を30万と変わらず記載し、備考に休業と記載して申告していました。
資産は土地建物と、自動車、機械共に簿価1円があります。
事業は父の準確時に廃業しておわらせたいのですがどうしたらよいでしょう。

在庫の売却は難しいので廃棄したいのですが、父の準確時に廃棄処理してよいのでしょうか。(実際はまだ在庫自体はある)
廃棄損/商品 300,000

資産も同様、実際、物はありますが、
固定資産除却損/車両運搬具 1
固定資産除却損/機械 1

上記の仕訳で処理して、
休業で売上も、他の経費もないので
事業所得は
▲300,002
このような理解でよいのでしょうか。

税理士の回答

準確定申告について、個人事業を廃業する際の在庫や固定資産の処理方法に関する結論は以下の通りです。

①在庫の廃棄について
在庫を廃棄する際には、「廃棄損」を計上することが認められています。税務上の処理として、その在庫が事業に使用できなくなったことを証明するため、廃棄証明書や写真などの証拠をしっかり保管しておくことが重要です。これにより、準確定申告時における損金算入が可能となり、適切な会計処理が求められます。
②固定資産の除却について
使用していない固定資産(簿価1円の車両運搬具や機械など)は、除却すべきです。除却の際には「固定資産除却損」を計上することになります。実際の廃棄かどうかに関わらず、使用停止が明確であり、その除却が必要であることを証明するための記録を保存することが求められます。
③損失の計上と納税上の扱い
上記在庫および固定資産の廃棄損や除却損は、準確定申告において特別損失として計上されるのが一般的です。しかし、この際には対外的な証拠および書面での記録が重要であり、後の税務調査に備えることが重要です。

したがって、お父様の事業を引き継ぎ、その廃業を行うに際しては、会計上の整理だけでなく、税務上実際の廃棄処理が行われた証拠を整備することが重要となります。

ご回答ありがとうございました。
在庫については数年はこのままの状態だと思います。(廃棄にもお金がかかるのですぐに廃棄できないものかと)

そのような場合は費用化せず、前年と同じく在庫や資産をそのまま残した状態で廃業ということにしてもいいのでしょうか。

本投稿は、2024年11月28日 06時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 廃業時の在庫等について

    今年、父が亡くなり息子である私が個人事業を引き継ぎました。 不動産の賃貸に関しては特に問題もなく申告できそうなのですが、長年休業状態にあった事業の方をどう処理...
    税理士回答数:  1
    2024年11月19日 投稿
  • 固定資産の除却について

    古くなった会社の機械を期中に廃棄する事になり、撤去した際、一部少額ながら鉄くずが売れる事になりました。そこで解体開始日に機械除却の仕訳をおこしその他 ①撤...
    税理士回答数:  3
    2018年07月26日 投稿
  • 固定資産の除却について

    大きな機械を数カ月かけて解体することになりました。解体開始日をもって機械を一括除却処理しました(一部でも解体すると事業として使えなくなる) 解体した機械は少し...
    税理士回答数:  1
    2018年10月03日 投稿
  • 固定資産除却損について

    固定資産台帳にある、大きな機械を数カ月掛けて、撤去することになりました。その際、機械の解体開始日に大きな機械全てを除却処理し、除却した機械は少しづつばらし、鉄く...
    税理士回答数:  1
    2018年08月29日 投稿
  • ソフトウェアの除却損

    事業用に供するために開発したアプリケーションがあり、ソフトウェアに計上していたのですが、現在は全く使用していません。 このような場合は除却処理しなければならな...
    税理士回答数:  2
    2016年12月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,873
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,635