定額減税について
個人事業主です
パートの妻の収入が102万円で定額減税の給付金4万円をすでに受けています。
私の確定申告で会計ソフトで申告書を作成すると、自動的に特別税額控除欄にプラス参入されて、控除額がプラス3万円で計算されます。(国税庁の申告書作成コーナーでも結果は同じでした)
このままの数字で申告しても大丈夫でしょうか。
宜しくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
「定額減税の給付金」というのは昨年の秋ころ自治体からもらったものですか。それは税制とは関係ないので、実質二重取りになっても問題ないです。
市からR6年8月に補足給付金として4万円入金されました。
大丈夫でしょうか。
宜しくお願いいたします。

安島秀樹
はいだいじょうぶです。もらっておいてだいじょうぶです。
ありがとうございます。
これで心配なく確定申告いたします。
本投稿は、2025年02月07日 21時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。