精神障害者の確定申告について
私は精神障碍者福祉手帳2級所持者ですが、知り合いに聞いたことですが、私の場合確定申告では障害者控除で27万円あるということですが、本当でしょうか。教えて頂ければ助かります。
税理士の回答

精神障害者の確定申告について
私は精神障碍者福祉手帳2級所持者ですが、知り合いに聞いたことですが、私の場合確定申告では障害者控除で27万円あるということですが、本当でしょうか。教えて頂ければ助かります。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問の所得税における障害者控除は
・控除できる金額は障害者一人について27万円
・特別障害者に該当する場合は40万円
・控除対象配偶者又は扶養親族が特別障害者に該当し、かつ、納税者又は納税者の配偶者若 しくは納税者と生計を一にするその他の親族のいずれかとの同居を常況としている場合は75万円です。
この障害者控除の対象者として
(3) 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定により精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
このうち障害等級が1級と記載されている人は、特別障害者になります。
詳しくはhttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1160.htmをご覧ください。
したがって、2級の場合は障害者控除27万円となります。
では、参考までに。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2015年08月24日 15時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。