税理士ドットコム - [確定申告]未払金がずれていることが判明したので訂正仕訳が知りたいです - こんにちは。未払金について、普通預金からの引き...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 未払金がずれていることが判明したので訂正仕訳が知りたいです

未払金がずれていることが判明したので訂正仕訳が知りたいです

絵画教師、個人事業主です。
会計ソフトはfreeeを使用しています。
2024年度確定申告書を作成したところ、未払金がずれていることに気づきました。
未払金の内訳はクレジットカードのみでしたので、さかのぼって確認したところ、2023年に銀行口座引き落としによる2件の仕訳が入力されていませんでした。

2023年2月¥23,000と3月¥20,200を支払った分の仕訳が入力されていないため、現在も未払金が¥43,200多い状態になっています。

2023年は年度締めをしてしまっていますので、2024年度で訂正仕訳を入力したいと思うのですが、仕訳が分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
未払金について、普通預金からの引き落としが記帳されていないのであれば、未払金残高と預金残高が過大になっているかと思います。
その場合には、
未払金43,200   普通預金43,200
のように仕訳をするのが良いでしょう。

早速の回答ありがとうございました!
引き落としが記帳されていないのではなく、支払先のカードが違うカードになっていることがわかりました。訂正仕訳を入力したら金額が合いました。ありがとうございました!

本投稿は、2025年03月07日 00時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541