税理士ドットコム - 過去のFXの受講料と自動売買ツールに対する本年の確定申告での経費適用 - 結論から申し上げますと、その66万円は基本的には2...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 過去のFXの受講料と自動売買ツールに対する本年の確定申告での経費適用

過去のFXの受講料と自動売買ツールに対する本年の確定申告での経費適用

2022年に支払いしたFXの受講料金/自動売買ツール利用料で66万円の支出が生じています。
2023年の確定申告時は特に申告しなかったですが、2025年の取引で収益がでたので確定申告で処理しようとしています。この際に、2022年分の受講料金を経費として処理してもOKですか?

税理士の回答

結論から申し上げますと、その66万円は基本的には2022年に「支出した年」の経費とするのが原則です。

ただし、FXの受講料やツール利用料は「事業所得」ではなく「雑所得」として申告する場合が多く、雑所得は基本的に単年課税なので、2025年に遡って2022年分の経費を充当するのは難しいケースがほとんどです。

ただし、もし「長期的な準備期間」として合理的な説明ができれば、認められる余地はゼロではないので、税理士に個別相談がベストです。

本投稿は、2025年03月16日 20時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外FXの確定申告について

    FX自動売買の収入と所得について質問です。 ツールを購入した場合は利益(収入)から経費(ツール代)をひいたものが所得になると思いますが、月初めもしくは出金時に...
    税理士回答数:  1
    2022年11月18日 投稿
  • 海外FXで利益が出ました。 確定申告に関して

    海外FXで利益が40万円程出ました。 全て、自動売買ツールによる取り引きでの利益になります。 自動売買ツールを70万円程で購入しているのですが、 この...
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿
  • サラリーマンです。海外FXでの収入に関して 【確定申告】

    年収400万で、海外FXで利益が40万円程出ました。 全て、自動売買ツールによる取り引きでの利益になります。 自動売買ツールを70万円程で購入しているの...
    税理士回答数:  1
    2019年02月25日 投稿
  • 海外FXの確定申告について

    海外FXの自動売買で、4000ドルくらい+になっているのですが、毎月利益の50%が使用料?手数料?として自動で引かれるようになっています。収入と所得で考える場合...
    税理士回答数:  1
    2022年11月17日 投稿
  • FX自動売買ツールの毎月の支払いについて

    国内FXで使用する自動売買ツールを55万円で購入しました。 55万円は一括ではなく、10月から毎月11万円ずつ支払っている形です。 この場合、今年度の確...
    税理士回答数:  1
    2024年12月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238