確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

年度末の1月から3月まで働き、退職後退職金をいただきました。退職金を2カ所からいただき、源泉徴収票が2枚あります。ですがどちらとも源泉徴収額が0円と表記されており確定申告が必要なのかわからないため、教えていただきたいです。かさねて、確定申告する場合働いていたときの健康保険料を月にいくら引かれていたのかわからないのですが、入力しないといけないのでしょうか。

税理士の回答

年度末の1月から3月まで働き、退職後退職金をいただきました。退職金を2カ所からいただき、源泉徴収票が2枚あります。ですがどちらとも源泉徴収額が0円と表記されており確定申告が必要なのかわからないため、教えていただきたいです。

しないでよいが。
二つの会社が正しく計算していないようにも思います。
一度事情を話して、正確かどうか聞いてください。
かさねて、確定申告する場合働いていたときの健康保険料を月にいくら引かれていたのかわからないのですが、入力しないといけないのでしょうか。
いけません。源泉徴収票をいただけばわかることです。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年03月17日 00時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 退職後、アルバイトを含む確定申告について

    退職後にアルバイトをした場合の確定申告の方法について教えていただきたいです。 昨年7月で正社員で働いていた会社を退職し、10月よりアルバイトを始め、現在も...
    税理士回答数:  3
    2020年04月13日 投稿
  • 退職後 確定申告をするためには

    現在、正社員で事務職をやっております。4年目になります。 今月(6月)いっぱいで退職予定でして、退職金が30万円ほどになります。 まず一つ目お聞きしたいのが...
    税理士回答数:  3
    2021年06月15日 投稿
  • 年末調整、確定申告について

    看護師として働いております。 今年病院を退職し看護師のバイトをしておりましたが、社保加入にみたったためA社に加入しました。そのためA社が甲になっております。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年10月27日 投稿
  • 確定申告についてです。

    時期がギリギリになって申し訳ありません。 私は以前働いていた会社を2021年5月10日に退職したのですが、 それから年内には就職していないので年末調整を受け...
    税理士回答数:  3
    2022年03月04日 投稿
  • 確定申告について

    昨年12月に業務委託契約で仕事をし、数万円収入があります。 振込は今月の予定です。 昨年途中まで会社員をしており、今後転職するかフリーランスのような働き...
    税理士回答数:  1
    2023年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310